歯の硬さ!?ハッピースマイル歯科クリニック武蔵境
こんにちは
ハッピースマイル歯科クリニック武蔵境です!
今回は、歯のクイズの投稿の中でも少しお話した
「歯に硬さ」についてお話していきます。
歯は人間の体の中でも一番硬い組織です。
モース硬度というひっかいた時の傷のつきにくさを表す指標があります。
モース硬度は1~10段階に分かれており、数字が高くなるごとに
硬くなっていきます。
モース硬度1:チョーク
モース硬度2:純金
モース硬度3:サンゴ
モース硬度4:鉄
モース硬度5:ガラス
モース硬度6:オパール
モース硬度7:人間の歯
モース硬度8:エメラルド
モース硬度9:ルビー
モース硬度10:ダイヤモンド
モース硬度8以上は宝石類のため、
歯はかなり硬い物質ということがわかりますね!
ですが、
こんなに硬い歯にも弱点があります。
それはお口の中のむし歯菌が出す「酸」です。
酸には、歯の表面にあるエナメル質を溶かす性質があります。
酸で弱くなった歯の表面はむし歯になりやすいので
正しいケアで大切な歯を守れるようにしていきましょう!!
ハッピースマイル歯科クリニック武蔵境
0422-30-5248
ハッピースマイル歯科クリニック武蔵境です!
今回は、歯のクイズの投稿の中でも少しお話した
「歯に硬さ」についてお話していきます。
歯は人間の体の中でも一番硬い組織です。
モース硬度というひっかいた時の傷のつきにくさを表す指標があります。
モース硬度は1~10段階に分かれており、数字が高くなるごとに
硬くなっていきます。
モース硬度1:チョーク
モース硬度2:純金
モース硬度3:サンゴ
モース硬度4:鉄
モース硬度5:ガラス
モース硬度6:オパール
モース硬度7:人間の歯
モース硬度8:エメラルド
モース硬度9:ルビー
モース硬度10:ダイヤモンド
モース硬度8以上は宝石類のため、
歯はかなり硬い物質ということがわかりますね!
ですが、
こんなに硬い歯にも弱点があります。
それはお口の中のむし歯菌が出す「酸」です。
酸には、歯の表面にあるエナメル質を溶かす性質があります。
酸で弱くなった歯の表面はむし歯になりやすいので
正しいケアで大切な歯を守れるようにしていきましょう!!
ハッピースマイル歯科クリニック武蔵境
0422-30-5248