Information新着情報

歯垢と歯石の違い☆ハッピースマイル歯科クリニック武蔵境 

こんにちは
ハッピースマイル歯科クリニック武蔵境です。

皆さんは「歯垢」「歯石」についてご存じですか?
もしかしたら名前だけはどこかで聞いたことがあるかもしれません。
今回はこの2つの違いについて紹介していきます。

歯垢とは??
歯の表面にネバネバした白い汚れが付くことがあります。これが歯垢のことで、別名「プラーク」と呼ばれています。
食後4~8時間ほどでこの歯垢が作られるため、毎食後の歯磨きが大切です。
歯垢は細菌の塊で、1gあたり1000億個以上の細菌が詰まっていると言われています。
これを放置しておくと、菌の作った酸が歯の表面のエナメル質を溶かしてむし歯を発生させてしまうことがあります。

歯石とは??
歯石とは簡単に言えば歯垢が硬くなったもののことです。
歯磨きで落としきれなかった歯垢は約2日ほどで歯石へと変わっていきます。
そのため歯ブラシが届きにくい「歯と歯ぐきの境目」や「歯と歯の間」にできやすく、石のように硬いため、歯ブラシでは落とせないので歯科医院で取り除いてもらう必要があります。
また、歯石の表面はボコボコしているため、そこに歯垢が付きやすく歯周病の原因となることがあります。

歯を磨いている男性のイラスト

歯石を発生させないためには「いかに歯垢の状態で除去するか」ということが重要です。
上手く歯垢を除去することで、むし歯や歯周病の発生リスクを減らすことができます。
家でのセルフケアと歯科医院でのプロフェッショナルケアを十分に行い、健康的な口腔状態を目指しましょう!!

何か、お口のことでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。



ハッピースマイル歯科クリニック武蔵境
0422-30-5248